田縣神社
愛知県小牧市にある田縣(たがた)神社へ行ってきました。(縣は県の旧字体)男根・陽物を祭り、巨大な陽物神輿でねりあるく豊年祭で有名な神社です
場所は名鉄小牧線田県神社前駅駅から歩いて5分ほど。そこそこ大きい規模の神社で境内はとても綺麗に管理されています。
祭神は御年神と玉姫命で、万物の育成や子宝安産の神様とのこと。なので商売繁盛の願掛け絵馬の他、私がいた短時間の間に何組もの夫婦が御祈祷を受けていたり、境内に子宝成就、安産のお礼参りの絵馬がたくさん掛かっていたりしました。
本殿内の左手には巨大な白木の男根、右手には黒光りする巨大な男根。
神社の説明によると、3月15日の豊年祭に向けて毎年ヒノキの木彫りで作成される大男茎形(おおおわせがた)が奉納されたものだそうな。
本殿の左手に奥の院がありそこにも巨大な男根があります。
何体もの奉納された男根。
奥の院の前には、男根に似た形の石が奉納、設置されています。
これは男根と女陰のセットの石でしょうか。
珍宝窟と名付けられた金玉をモチーフにした凝った形のオブジェがありました。右の玉をさすると家内安全、商売繁盛、金運の願い、左の玉をさすると恋愛成就、子宝安産、夫婦和合が叶うそうな。
道端の柱にも亀頭を飾り付ける芸の細かさよ。
こちらは神社と駅の間にある武野屋という菓子屋さん。
菓子に加えて手作りパンを売っている変わり種のお店ですが、神社にちなんで売られているのがこれ、田縣もなか。買ったあと半日もちあるいたのでちょっと形が崩れちゃっていますが、真ん中に陽物のレリーフをあしらったもなかです。中は甘さ抑えめの小豆餡でとても美味でした。
太郎と花子の子宝まんじゅうというのもあります。これは黄身餡の花子の方。太郎の方は抹茶餡だそうな。形は安産にちなんでヘソを象ったものだそうな。
おまけで、小牧山城もなか。これも持ち歩いている間に形が崩れちゃってますが、立体的な天守閣の形のもなかです。
巨大な陽物を神輿にかついでねりあるく豊年祭は一度は生で見てみたいのですが、日付固定で平日開催が多くなかなか機会が合わないのが残念です。豊年祭の絵巻の手ぬぐいが神社で授与されていましたのでとりあえずはそれで雰囲気に思いを馳せておきます。
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 宅配便再配達受取ロッカー(2024.09.24)
- 体重の推移 ―2024年4月から6月―(2024.07.01)
- さくさくぱんだ 塩キャラメルソフト 《カバヤ食品》(2024.06.14)
- ポテトチップス 肉×肉 バーガー味 (山芳製菓)(2024.05.20)
- 大縣神社(2024.05.19)
「名古屋」カテゴリの記事
- 大縣神社(2024.05.19)
- 田縣神社(2024.05.12)
- シシリアン (パスタ)(2023.12.03)
- いりなかのマリオが閉店(2023.10.15)
- 百老亭 今池店(2023.05.14)
コメント