2020年の仙台七夕
COVID19がなかなか収まらないため、仙台の短い夏を彩る七夕飾り祭りは早々に中止がきまりました。本来なら8月にはいると 駅前やアーケード街に大きな吹き流しの七夕飾りが吊り下げられて、かき分けながら歩いていたのですが、今年はそれがありません。
ただ、人々があつまるようなイベントはやらない代わりに、小さな七夕飾りが街のあちこちに飾られてささやかながら夏の雰囲気を醸し出していました。
大通りの電柱や街頭には、小さな吹き流しと七夕飾りに託す思いが飾られています。

アーケード街ではこんな飾り付けを見つけました。なんだか可愛いです。

これは仙台駅の東西自由通路です。

一番丁のマスクを着けた三越のライオンの後ろにも七夕飾りが。

仙台駅のコンコースでは大きな空間が取れるので、さすがにやや大きな吹流しが飾られていました。

流行病対策で普段どおりとはいかないですが、それでも短い夏を少しでも楽しもうとういう思いが街のあちこちに見えた一日でした。
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 体重の推移(2025年1月~6月)(2025.07.05)
- 体重の推移(2025年1月~5月)(2025.06.05)
- 体重の推移(2025年1月~4月)(2025.05.03)
- 体重の推移(2025年1月~3月)(2025.04.03)
- 体重の推移(2025年1月~2月)(2025.03.01)
コメント