« 2019年4月 | トップページ | 2019年6月 »

2019年5月の記事

2019.05.22

ゆうちょPayを使ってみた。

5月8日からQRコード決済アプリの《ゆうちょPay》のサービスが開始されたので、さっそく登録して使ってみました。

Pay

準備

登録に必要なものは

  • アプリをインストールするスマートフォン(androidあるいはiphone)
  • ゆうちょ銀行口座
  • 受信可能なメールアドレス
    の3つです。

 

登録

アプリをスマホにインストールしたら以下の情報を登録します。

  • ゆうちょ銀行口座の記号番号(5桁の数字+8桁の数字)
  • 登録者の氏名(漢字)
  • 登録者の氏名(ヨミガナ)
  • 登録者の生年月日
  • 口座の暗証番号(4桁の数字)
  • 受信可能なメールアドレス

 

すると登録したメールアドレスに本人確認用のコードが送信されるので、そのコードを入力して本人確認が終了です。最後に取引暗証番号という、アプリを起動するときに入力する6桁の数字を登録して、完了です。

 

利用

利用方法は他のQR決済とよく似ていて、

  • アプリでQPコードを示し、店に読み取ってもらう方法
  • 店が示したQRコードを、アプリで読込み金額を入力する方法

の2種類あります。支払い手続が完了すると即時に口座から引落されます。

利用記録は以下で確認できます。

  • メールで、金額と利用日時と利用店舗名(例:ヤマダ電機○○店)が通知される。
  • アプリの利用棋歴に、金額と利用日時と利用店舗名(例:ヤマダ電機○○店)が記録される。
  • ゆうちょ銀行口座に、ゆうちょPay支払が金額と利用日とともに記録される。(利用店名は無し)

 

その他

公式サイトによると《ゆうちょPay》は熊本銀行などが導入している《銀行Pay》と同じシステムを利用しており相互利用が可能です。そこに今年(2019年)秋にJ-Debitが運用開始予定の1000行以上の銀行が参加予定のBANK Payが、銀行Payとの連携予定を公表しており、これが実現すれば、デビットカード系のQR決済はほぼ全国が統一されたシステムができあがることになり一大勢力となりそうです。利用可能な店舗の拡大等を含めてちょっとしばらく推移を追いかけみたいです。

関連記事

| | | コメント (0)

2019.05.18

日本フィギュアスケート発祥の地

155814796226715581479889651558147999028

仙台青葉城址お堀あとの五色沼。日本フィギュアスケート発祥の地とされています。

池のほとりにはデススパイラルの銅像がっ。

| | | コメント (0)

2019.05.15

新宿御苑の初夏

初夏の新宿御苑は、春の梅桜や、秋の菊のような派手な花は咲いていないですが、それなりに発見があって楽しめます。

まずはカエデ。

Photo

新緑の葉の上に《プロペラ》がいっぱい生えて飛び立つ時を待っています。ご存じの方には有名ですが、これはカエデの実で、熟して風に吹かれるとキレイにくるくる回りながらゆっくりと落ちていき、かなり遠くまで飛ばされます。そういえば「旧日本軍がカエデの実を品種改良して零戦のプロペラの大量生産に利用した」なんてジョークを書いた人が昔いましたな。

芝生広場の真ん中の大木はいつもとちょっと色合いが違います。

Dsc03016

どうやら花が咲いています。

Dsc03017

このユリに似た花をつける大木の名前はユリノキといいます。いつもすぐ名前を忘れてしまうんですが、この花を思い浮かべればなんとか名前を思い出すことができそうです。

同じく芝生広場のタイザンボクやケヤキお巨木の新緑も綺麗です。

Dsc03020Dsc03019

ちょっと林を分け入ったところにある御涼亭は建物も綺麗なんですが、テラスから見える庭の眺めは、さすがいつ来ても絵になります。

Dsc03023

御涼亭のすぐ横にタンポポの群生がありました。

Dsc03024

近くに寄れなかったのではっきりは見えないですが、どうもニホンタンポポの様です。

藤棚はさすがに花が終わっていました。

Dsc03026

も少しすすむと私のお気に入りの場所の1つ、日本庭園があります。この日本庭園は木々の向こうに新宿高島屋タイムズスクエアビルががっつり見えちゃってます。

Dsc03029

これ、本来は借景崩しでアウトなんですが、ここまで堂々と屹立していると、逆にサイバーパンクな日本庭園にも見えてきて、これもありかなという感じになるのが不思議です。

新宿御苑の楽しみのひとつが呈茶のサービス。楽羽亭で行われることが多いですが、今日は翔天亭でした。 お茶請けは、藤の花を模した『藤波』さきほど藤棚が見られなかった分をここで挽回したのかな(^^;;

Dsc03036Dsc03035

ちなみに日本庭園の池は、大概が漢字の《心》を模した『心の字池』で、心を象徴するものであり、また心理学でも池は深層心理の現れだともいわれています。

Dsc03031

その心を象徴する池に、鳥や鯉が住んでいるいるというのは、人間の心には制御できない動物が潜んでいるとかの象徴とも深読みができそうな気がします。

Dsc03032Dsc03033

| | | コメント (0)

2019.05.14

熊本ヴォルターズB1昇格ならず

B2西地区1位でB2プレーオフに臨んだ熊本ヴォルターズでしたが、結果4位となりB1昇格はなりませんでした。 セミファイナルの群馬クレインサンダーズ戦は1勝1敗でむかえた第3戦を終盤までリードしながら1点差で落として、ファイナル進出ならず。 西地区対戦となった3位決定戦島根スサノオマジック戦は、第1戦を大差で負け、第2戦はいいところまで追い詰めましたが結局届かず2敗で4位という残念な結果でした。

リーグ戦終盤からけが人が相次ぎなかなか思うようにメンバーが組めず、少数のロースターで回してると疲労が蓄積して、思わぬミスで失点するといった悪循環が見られた感じです。 B1に上がるには、まだまだ層の厚み、クラブとしての体力を積み上げないといけないのかといったところでしょうか。

セミファイナルの3試合は現地にいたのですが、4千人超のブースターが集まるアリーナの雰囲気は、一種異様なくらいもの凄いモノがありました。あの雰囲気を全試合出せていたら、 もう1点でも2点でもB1への差は詰まってたのではないかと思えるものがあります。

Dsc03005

そして、保田HCが3年目ということで退任を発表されました。多分、これは保田氏とヴォルターズがさらに1歩進むために、 いつかつけなければいけなかった区切りなのだと思います。熊本地震でチームの存続さえ見えない時から、この2年連続のプレーオフ進出まで3年間、ほんとうにありがとうございました。 試合のあとの、勝っても負けても前向きな、ちょっと関西弁の入った保田HCの言葉に、ずいぶん勇気づけられた気がします。

熊本ヴォルターズは、2019-20シーズンに向けたチームの再構築に入りました。今度はヴォルターズの旗の下にどんな選手、どんなスタッフが集まってくれるのか、 また、しばらく見守っていきたいと思います。

| | | コメント (0)

しうまい弁当

155783008315615578300864711557830089867

駅弁はわりと馴染みの駅弁を買うことが多いです。その1つがこの崎陽軒のしうまい弁当。 東京駅と上野駅では駅弁コーナーではなくて独立した店で売っているので、そんなに並ばずに買えるのも嬉しい。

※ココログのモブログ(メールでブログに投稿するシステム)の仕様が変わったので、試験代わりの投稿です。

| | | コメント (0)

2019.05.05

喫茶ブラウンのカレー《熊本の美味しいお店》

熊本は昭和風のいい喫茶店が現役でたくさん残っている街です。今日はその1つブラウンを紹介します。

場所は辛島町電停からほど近い、銀杏通が西銀座通と交わるあたり。2階にあるのでちょっと判りにくいですが、この看板が目印です。

Kimg6269

昭和38年創業ということで私より年上です(^^;;

2階へ上がってドアを開けると、店内は、どこかしら帰省した時の実家みたいにいろんな荷物があちこちに置かれていて、カウンターと長いソファーにテーブルが4つならんだくらいのこじんまりとした感じ。ここはコーヒーも美味ですが、カレーが美味しいことでも有名です。カレーはコーヒーとのセットメニューもあるので今日はAセットを注文。Aセットは目玉焼がついてきます。

Kimg6267

レンジで熱々のポーチドエッグのような目玉焼き、なにかあっさりしたダシとコショウが効いていてこれも美味です。

カレーはこんな感じ。トロみの強いルーですがしっかり辛くて、食べているうちに汗がでてきます。

Kimg6268

このお店今は婆さんが1人で切り回しています。数年前に旦那さんが亡くなられた時に閉店する予定だったんですが、カレーとコーヒーの根強いファンが多くて続けているとのこと。だので営業はちょっと不定期に休んでいることがあります。私もファンの1人として寄れるときには寄って堪能しています。ま、何度いっても顔を覚えられていないのですが。

ちなみに店の入り口にこんな看板があります。

Kimg6270

《熊本カレー》というジャンルはこの看板以外では見かけたことはなにのですが、ブラウンのカレーが熊本を代表するカレーの1つであることは確かです。

(2020年追記)

喫茶ブラウンですが、2020年5月30日をもって閉店したとのことでした。

| | | コメント (0)

« 2019年4月 | トップページ | 2019年6月 »