« 【告知】[9月24日]西日本豪雨災害・北海道地震チャリティトークイベント「金田伊功を語る」 | トップページ | フリクションボール スリムを試してみる »

2018.09.25

SNSからfacebookの投稿ができなくなっていた。

私はtwitterの投稿を自動的にfacebookにも投稿するように設定していたのだが、8月以降どうもうまくfacebookに投稿できてないことに9月になってから気がついた。(8月は忙しかったのよ)しらべてみると、facebookの設定が大々的に変わったそうな。

Facebookは4月に、アプリの投稿権限API「publish_actions」を8月1日に無効にすると発表していた。FacebookはこのAPIを利用している開発者に対し、8月1日までにShareダイアログに切り替えるよう推奨していた。Facebookは7月31日、約6万件のアプリが影響を受けるとしていた。
----ツイートのFacebookでの自動投稿が8月1日から無効に Facebookの権限廃止で - ITmedia NEWS

いろいろ試してみると、facebook純正アプリ以外でfacebookに投稿できるアプリは、Instagram ぐらいしか見つからなかった。

twitterの投稿をfacebookに投稿するやり方は、「twitterのシェアボタンでfacebookに投稿する」(facebook側の推奨)、「twitter の投稿のURLをfacebookに貼る」(twitter側の推奨)などあるが、どちらもfacebookにはコメントが最初の一部分しか表示されなくて、なかなかもどかしい。Instaguramからは両方綺麗に投稿できるのだが、必ず画像が必要なので、文章だけの投稿はできない。帯に短し襷に長しである。

でもって、いろいろ試して最終的に残った選択肢は

Twitterの投稿を手動でコピーしてfacebookに手動でペーストする


であった。

2020年も間近になって、最先端のソーシャルなネットワークの連携の最適手段が手動のコピーアンドペーストとは、なかなか乙な話である。

| |

« 【告知】[9月24日]西日本豪雨災害・北海道地震チャリティトークイベント「金田伊功を語る」 | トップページ | フリクションボール スリムを試してみる »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: SNSからfacebookの投稿ができなくなっていた。:

« 【告知】[9月24日]西日本豪雨災害・北海道地震チャリティトークイベント「金田伊功を語る」 | トップページ | フリクションボール スリムを試してみる »