ウェブの経歴
最近、twitterとかtumblerとか、昔の記録が見えにくいサービスを利用すす方が多くてなんか忘れそうなので、ウェブサイトの履歴を振り返ってみる。
傍「かたわら」 http://wackie.a.la9.jp/ 1997.12 開始。最初はrimnetに設置( http://www.st.rim.or.jp/~wackie/ )。2006.01.21にniftyの@homepageに移動(http://homepage1.nifty.com/wackie/)。2016.02.21に現在のサイトに移動。
内容は普通の手打ちウェブサイト。エディターでちまちま打ってます。面倒なのでなかなか更新できません。今、こんな単純なhtmlのサイトって無くなったよなあ。
路傍亭 https://wackie.tea-nifty.com/
2003.12.06開始。ここ。BLOG。 ニフティでココログが始まったので早速飛びついています。ブログブームってもう6年も前だったのね。
mixi http://mixi.jp
2004.11.09開始。SNS。友人のみ公開。ココログから1年しか経ってなかったのか。
twitter http://twitter.com/yorimichi 2007.04.17開始。最初2年ほどは知り合いが全然twitterに入ってこなかったので、有名人をフォローしてRSSリーダーみたいに使ってました。最近はチャットになってます。
徒cahier http://wackie.tumblr.com/ 2007.08.28開始。いわゆるタンブラー。最初はスクラップに使ってたけど、最近はフォローした他人の記事をdashboardで眺めるインターフェースになってる。
路傍亭@はてなブログ http://wackie.hateblo.jp 2007.09.08開始。最初ははてなダイアリーの「路傍亭@はてな」( http://d.hatena.ne.jp/w-yorimichi/ ) 2018.09.03 よりはてなダイアリー終了に伴って現在のサイトへ移行。ココログより投稿しやすいので、ちょっとした思いつきとかこちらに書くようになった。今はデータや記録的なものを置く場所にしています。
以上。なんか新しいサービスにはことごとく食いついてるダボハゼです。
そういえばICQやskypeを始めた日っていつだったっけ。また調べてまとめてみよう。
(※2016年及び2018年に時点修正しました。)
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 体重の推移(2025年1月~5月)(2025.06.05)
- 体重の推移(2025年1月~4月)(2025.05.03)
- 体重の推移(2025年1月~3月)(2025.04.03)
- 体重の推移(2025年1月~2月)(2025.03.01)
- 体重の推移(2025年1月)(2025.02.01)
コメント
とても魅力的な記事でした!!
また遊びに来ます!!
ありがとうございます。。
投稿: 職務経歴書の見本 | 2012.02.16 11:21
ICQはICQ#が9桁になったばかりなので2001年頃に登録した模様。
Skypeは2007年には登録済みだった。
投稿: 傍見頼路 | 2012.06.07 18:50