サッカー:五輪予戦:vs UAE
内容では負けてたけど勝負で勝った試合でした。
カウンターで攻められ、何度も何度も決定的なピンチを招き、攻撃はホームタウンデシジョンな 不可解な判定で継続できず、 それでもくさらずあせらず、自分たちのサッカーで勝ちをもぎとった、 アウエーで勝ちをもぎとったのは、日本もよくここまでしぶとくなったなあ。
監督の意図も含めて、それぞれの選手がやりたいことがはっきりわかる良いチームになったと思います>U-23
| 固定リンク | 0
「スポーツ」カテゴリの記事
- 今シーズンの熊本ヴォルターズの成長点 ―ジェフリー・ヒロナカが残したもの―(2025.05.06)
- WINNERSのB2PO 2024-25 優勝予想はどうなっているか(締切直前)(2024.10.19)
- WINNERSのB2PO 2024-25 優勝予想はどうなっているか(シーズン前)(2024.09.29)
- サッカーとかで失敗や敗戦という《結果》にブーイングするのは、お勧めできない理由(2023.03.05)
- J2 ファジアーノ岡山 第1節 対ジュビロ磐田 〔2月18日〕 @ヤマハスタジアム(2023.02.20)
コメント
こんにちは、夏川です。
体調が万全ではない、アウェーでの勝利は大きいですね。
投稿: 夏川 | 2004.03.06 13:22
そですね>夏川さん
皆、体調とか悪条件のなか、キレず焦らずきっちり仕事ができたのが勝利を呼んだんでしょうねー。
投稿: 傍見頼路 | 2004.03.06 21:28