六本木の回転ドア事故
俺もどんくさいから、回転ドアによく挟まることがある。 が回転ドアなんてベコベコだから、子供が亡くなるほど激しい衝撃があるかなと思ってたら、 「 酔うぞの遠めがね」さんの所の構造図で謎が解けた。
扉の外側になんだか構造物を付けている。これではモーメントも大きくなるし、 剛性も強くなるから、ぶつかった時にかなりの衝撃があるのも判る。 ちょうどいまさっきTVでも、「体育会系の人間にぶつかられたようだった」と言ってたな。 扉に挟まれた、のじゃなくて、金属枠の箱に挟まれたようなものだったのじゃないか。
「酔うぞ」さんの所で指摘されてるような、立ち止まりを強要する/飛び込みを誘発しやすい変な設計に加えて、 挟まったときのフェイルセーフがなかった可能性もある。
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 体重の推移(2025年1月~5月)(2025.06.05)
- 体重の推移(2025年1月~4月)(2025.05.03)
- 体重の推移(2025年1月~3月)(2025.04.03)
- 体重の推移(2025年1月~2月)(2025.03.01)
- 体重の推移(2025年1月)(2025.02.01)
コメント