コミティア126:『ストローの袋のゴミのかたち図鑑』(ふねこあみ)

コミティア126で出会った面白い本、まずは『ストローの袋のゴミのかたち図鑑』。
タイトルそのまま、喫茶店で廃棄されたストローの袋のゴミを集め写真をとり分類してまとめた図鑑。18ページに92点のゴミの写真が16種に分類されている。分類はオリタタミやネジネジ、ムスビ、イモムシなどシンプルかつ明快である。またおなじムスビでも多様な結び方があるのがよく判る。
そしてこの図鑑の楽しみ方は、あとがきの最後のこの一文に集約されている
この本を通じて、日常に溢れる些細な違いを少しでも楽しんでいただければ幸いです
ああ、人はなぜ、収集し、分類してしまうのだろうか。
コミティア126で入手した本の一覧はこちら→「コミティア126で入手した本@路傍亭はてなブログ」
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- コミケ96:『東京女子主に立ち呑み JR駅ナカ編』(さいころ文庫)(2019.08.17)
- コミケ96:『10日間毎日午後に「ありがとう」と声をかけ続けた白紙原稿』『10日間毎日午後に「ばかやろう」と声をかけ続けた白紙原稿』(神戸暗黒通信団)(2019.08.16)
- 『相手を見てサッカーをする』(岩政大樹) (2019.04.10)
- コミケ95:『MY FAIR REFEREE 2018』『2018ワールドレフェリーおぼえがき』(のぎやか商会)(2019.02.18)
- コミティア126:『パンツの森』(谷口敬)(2018.12.13)
コメント