トラバを張る
土木屋の私はトラバをトラバースの略だと思ってた。
測量でトラバースを張るというのは、大まかに言うと、離れて直接測定できない2点の間で、 補助点を繋いで、2点の位置関係を計ることを言うのだ。 登山でも尾根づたいに縦走することをトラバースと呼ぶらしい。うねうねしながら、遠く離れた 2点間が継がるイメージがなんとなく良い。
トラックバックも、トラックバックを先へ先へと辿っていくと、思いもかけない所と つながっているかもしれない。
そのとき、そことこことはどういう位置関係になるのだろうか。
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- はてなダイアリー終了と路傍亭の運用について(2018.09.05)
- 1、2、たくさん(2012.05.20)
- 携帯電話からココログに投稿(2009.05.12)
- デザインを変えました。(2005.03.04)
- (・e・)ひよこまーく(2004.09.21)
コメント